体験格差の記事一覧
【墨田区・江東区の方へ】「子どもの体験奨学金ハロカル」の提携クラブ・教室を先行募集します
CFCでは、子どものスポーツや文化芸術、体験活動に特化した奨学制度「子どもの体験奨学金ハロカル」のモデル事業を2023年度より開始します。この度、本事業のクーポン利用先として参画いただけるクラブや教室を、墨田区と江東区で先行募集いたします。
「みてね基金」の助成を受けて開始した「子どもの『体験格差』解消プロジェクト」の進捗をご報告します!
CFCは「みてね基金」の助成を受け、2021年度から子どもの体験格差を解消するための新しい事業づくりにチャレンジしています。プロジェクト開始から約1年半。活動の進捗を同プロジェクト担当の岡村からご報告させていただきます。
生活困窮世帯の保護者1,902名に対する新型コロナの影響調査結果を発表
CFCは、新型コロナが及ぼす子どもや家庭への影響について、生活困窮世帯の保護者1,902名に対して行った調査結果を発表しました。
新職員のご紹介(東京事務局・岡村麻美)
初めまして。CFC東京事務局で働くことになりました岡村麻美と申します。CFCを通じて、より多くの子どもたちが、より多様な体験・経験をできる機会を創出できるよう、がんばりたいと思いますので、よろしくお願いいたします!
「みてね基金」の第二期助成先に選定されました~子どもの「体験格差」解消プロジェクトを立ち上げます~
CFCは、みてね基金の助成対象団体に選ばれ、子どもの「体験格差」解消プロジェクトに取り組むことになりました。子どもたちが人・社会・自然等と直接関わり、学ぶ「体験」が減少するコロナ禍の今、10年間の活動を活かし、挑戦してまいります。