今日も仙台・東京・関西で・・・
2012/02/01 活動レポート水曜日ブログ担当の今井です!
CFCでは4月に150人の子どもたちへバウチャー提供するため、
3月末までに5000万円の資金調達を目標に日々、営業活動を行なっています。
そして、1月より代表理事の3人が仙台・東京・関西の3箇所に別れて
資金調達を行える体制に変更しました。
現在、仙台事務局にて代表理事の雑賀が教育事業者の拡大や
大学生ボランティアの活動サポート等、
東日本でのバウチャー提供の実務を行ないながら、企業への営業活動を。
そして、東京に同じく代表理事の奥野を、関西に私今井を配置し、
日々企業や団体への営業活動を行なっています。
先日も私今井は関西地域のとある団体の方に活動のご紹介に行った際、
とても嬉しい言葉をかけて頂きました。
「一緒にこの活動を広げていこう。被災地を応援したいと思っている人はたくさんいる。
被災地の応援をしたい人にこの活動を知ってほしい」
私たちの活動は2009年に発足し、2011年6月に法人化したばかりです。
まだまだバウチャーの仕組みも世の中に浸透していなければ、
法人としての知名度も高くありません。
ただ、この仕組が被災地支援に非常に有効であることを信じて、
多くの方々に活動のことを伝え続けています。
CFCを応援してくださる皆様、
どうか、このような活動があることを多くの方に伝えてください。
スタッフは仙台・東京・関西で今日も動き続けています。
これからも、応援よろしくお願いします。(今井)