ニュース

【冬募金のお願い】物価高で厳しさが増す家庭の子どもたちに、学びと未来への希望を。

CFCでは、この15年間で累計9,000名以上の子どもたちにスタディクーポンを届け、子どもたちの進学や夢の実現をサポートしてきました。

一方、物価高は依然として厳しく、今年度後半も2%超の物価上昇が見込まれています※1

長引く物価高が経済困窮家庭の暮らしを圧迫し、CFCには多くのご家庭から支援の問合せが寄せられていますが、希望するすべての子どもたちにクーポンを届けられていません。
今年度も、すでに200以上のご家庭が支援を待っている状況です。

一人でも多くの子どもたちに支援を届けるべく、CFCでは12月26日まで「冬の募金」を実施します。

冬は進学を望む子どもたちにとって大切な時期です。将来への希望を持って学び続けられるよう、皆さまのご協力をお願いいたします。

>>ご寄付はこちら

■ 経済困窮家庭から寄せられた声

「(不安に思うのは)何においても物価が上がっていることです。買い物前にメニューを考えても、変更する毎日です。塾代の費用が足りずダブルワークをしています。体調を崩してしまったら働けなくなると思うと日々不安です。」
(受験生の子どもがいるひとり親)

「親の事情で、子どもたちにつらい思いをさせてしまい申し訳なく思っています。パートから正社員となり出来る限りの努力を続けていますが、物価高騰などもあり予想以上に厳しい家計状況です。」
(高校生2人がいるひとり親)

■ 「冬の募金」概要

・募金期間:2025年11月21日~2025年12月26日

・目標金額:700万円

・寄付金使途:経済困窮家庭の子どもたちを対象としたスタディクーポン事業に使用

寄付の方法
こちらの申込フォームからお手続きをお願いします。

※クレジットカードでのご寄付は、カード会社を通して当法人に着金するまで時間がかかります。このため、カードでのご寄付で、2025年の寄付金控除をご希望の方は11/30までにお手続きをお願いいたします(12月中にお手続きいただいたカードでのご寄付は、2026年の寄付金控除の対象となります)。お急ぎの方は、お振込みでのご寄付をお願いしております。

企業・団体の皆さまへ
社会貢献活動やSDGsへの取り組みの一環として、寄付や、社内での募金箱の設置、社内ポータルへのチラシ掲載等にご協力ください。お問合せ先:CFC東京事務局( info@cfc.or.jp )

>>ご寄付はこちら

昨年スタディクーポンを利用した中学3年生(宮城県)の声

>>ご寄付はこちら

※1 参考記事:日本経済新聞電子版 「2%以上」の物価高、3年半続く 25年度見通しは2%台後半が多数
※2 プライバシーを考慮し、本ページではスタディクーポン利用者の画像を利用していません。