大学生ボランティアの「ファシリテーション研修」を実施しました!
こんにちは!CFC大学生ボランティアの及川くるみです。先日、ファシリテーションの基本的なスキルを学ぶ「ファシリテーション研修」を行いました。
私たちは、皆で話し合いを行う場面が多くあります。その際、参加者の意見を引き出したり、議論の内容を整理したりすることで、話し合いを活発にし、より良い活動に繋げるために、今回の研修を企画しました。
これまで話し合いをするとき、多くのファシリテーターの役割は「時間配分を考え進行する」ことに留まっていたように感じます。
ですが、今回の研修で、話しやすい場を作ることと、相手の考えを引き出すことを学んだので、これからは積極的に「どうして?」「他にはどんなことがあったの?」と話を掘り下げたいと思います。今までよりも多くのことを共有し、根本的な問題点の発見、解決策を探ることが可能になると思います。
私たちが集まって子どもたちのことを一緒に考える時間は貴重なものです。今回の研修で学んだことをしっかりと身に着け、限られた時間の中で内容の濃い話し合いをしていきたいと思います。
◆「ファシリテーション研修」実施概要
日時 | 9月19日(土)13:00~17:00 |
---|---|
場所 | 仙台市民会館 |
講師 | 本間芳典さん、中西百合さん(日本ファシリテーション協会) |
参加者 | 15名 |
内容 | 1.ファシリテーションの基本 2.ファシリテーションの4つのスキル 3.場のデザインのスキル~話しやすい雰囲気を作る~ 4.対人関係のスキル~聴き出す、引き出す~ |