墨田区の小学生にスポーツ、文化芸術、自然体験等を提供してくれる事業者・個人の方を募集中!(5/13,14,15,21 事業者説明会を開催)
CFCでは、墨田区の小学生を対象にスポーツや文化芸術、自然体験や社会体験などのプログラムで利用できる電子ポイントを提供する取り組みを進めています。そこでこの夏より、墨田区で体験プログラムを提供してくださる事業者、または個人の方を募集します!
●対象
墨田区内で小学生対象の体験プログラムを持っている(または新たに立ち上げたいと思っている)事業者・個人
●対象となるプログラム
・スポーツ活動(球技、水泳、ダンス、体操、陸上競技、格闘技 など)
・文化芸術活動(音楽、アート、絵画、ものづくり、料理、伝統文化など)
・自然体験・野外活動(キャンプ、農業体験など)
・社会体験活動(職業・自然体験など)
・上記プログラムのほかCFCの事務局が特に認めるもの
●体験プログラム提供期間
2025年7月19日~10月31日
※1日だけの体験プログラムをお持ちの方もご応募いただけます。
(詳細はこちら)
『ハロカルホリデーすみだ』の概要や、事業者登録をしていただくにあたっての要件などについて、事務局よりご説明させていただきます。
説明会後は体験プログラム提供についての個別相談も行っておりますので、まずはこちらの説明会にぜひご参加ください!
日時・会場
【1】5月13日(火)14:00~15:00
UDCすみだ(墨田区文花1-19-1 ※千葉大学 墨田サテライトキャンパス)
【2】5月13日(火)18:30~19:30
WORK CINEMA Paradise(墨田区菊川3-7-1 菊川会館ビル 2階)
【3】5月14日(水)14:00~15:00
ノウドひきふね(墨田区東向島2-29-13)
【4】5月14日(水)18:30~19:30
すみだ生涯学習センターユートリア(墨田区東向島2-38-7)
【5】5月15日(木)14:00~15:00
SUMIDA INNOVATION CORE(墨田区錦糸4-17-16 4F)
【6】5月21日(水)18:30~19:30
WORK CINEMA Paradise(墨田区菊川3-7-1 菊川会館ビル 2階)