ニュースの記事一覧

【紺綬褒章受章者インタビュー】子どもたちが選択肢を持てるよう継続的に寄付したい(藤原正明さま)

2023/09/27

CFCは、内閣府より紺綬褒章(こんじゅほうしょう)「公益団体」として認定を受けている団体です。今回、CFCにご寄付をいただき紺綬褒章を受章された、大和財託株式会社 代表取締役CEOの藤原 正明さまに、寄付に対するお考えや紺綬褒章を授与されたことへの想いなどをお伺いしました。

三井住友フィナンシャルグループとの協働事業「SMBCグループ・スタディクーポン」事業がスタート。受験生196名にクーポンを提供しました

2023/09/15

この度、株式会社三井住友フィナンシャルグループ(以下SMBCグループ)との協働事業「SMBCグループ・スタディクーポン」事業がスタートし、これから受験を控える中学3年生と高校3年生196名にクーポンを提供しました。

新たな大学生ボランティアが仲間入りしました!~大学生ボランティア養成研修実施報告~

仙台・東京にて、大学生ボランティア養成研修を実施しました。今回の研修を通じて、大学生36名が新しくCFCの活動に参加してくれることになりました!これから面談を通じて、子どもたちをしっかりとサポートしていきたいと思います。

【メディア掲載情報】毎日新聞(8/7朝刊)で子どもの体験奨学金事業について取り上げていただきました!

8/7付の毎日新聞朝刊「教育の森」で、子どもの体験奨学金事業「ハロカル」について取り上げていただきました。記事では、「ハロカル奨学金」利用家庭の保護者さまの声や、「子どもの『体験格差』実態調査」結果等について、代表理事の今井へのインタビュー内容とともに詳しくご紹介いただいています。

あおぞら銀行さまに感謝状をお贈りしました!

2023/08/02

この度、株式会社あおぞら銀行さまに感謝状をお贈りしました!あおぞら銀行さまは、行内初となる役職員募金を実施してくださり、企業からのマッチング分と併せて、CFCにご寄付をいただきました。

2023年度クーポン利用者の詳細内訳のご報告

CFCでは、2023年度、皆さまからの温かいご支援によって、700名の子どもたちに総額1億6,830万円分のスタディクーポンを提供することができました。2023年度クーポン利用者の詳細内訳について、ご報告させていただきます。

全国の小学生保護者2,097人に対する「子どもの『体験格差』実態調査」最終報告書を公表しました。

この度、「子どもの『体験格差』実態調査」(調査協力:三菱UFJリサーチ&コンサルティング 小林庸平さん、喜多下悠貴さん/助成:みてね基金)の最終報告書を、文部科学省で行われた記者会見にて公表いたしました。

体験格差の解消を目指す新事業「子どもの体験奨学金事業『ハロカル』」を全国に展開します!

この度、子どもの学校外のスポーツや文化芸術活動、キャンプ、旅行などの「体験機会」の格差の解消を目指し、子どもの体験奨学金事業「ハロカル」を全国に展開します。新事業の発足に伴い、7月4日からクラウドファンディングを開始しました。

楽天の則本昂大選手より、スタディクーポンを利用している子どもたちを試合観戦にご招待いただきました!

2023/06/27

この度、CFCを支援してくださっている東北楽天ゴールデンイーグルスの則本昂大選手より、スタディクーポンを利用している子どもたちやご家族を試合観戦にご招待いただきました!則本選手、そして楽天野球団の皆さま、貴重な機会をいただき本当にありがとうございました!

【東京マラソン2024チャリティ】子どもたちの学びを応援する「チャリティランナー」募集中!(7/13まで)

2023/06/26

CFCは2024年3月3日(日)に開催される東京マラソン2024の「東京マラソン2024チャリティ」の寄付先団体です!本日より、CFCへ寄付を行い東京マラソンに参加する「チャリティランナー」を募集します。