ニュース

カテゴリー

活動レポート

  1. 機能不全家族と学生ボランティアにできること(大学生ボランティアの声)
  2. 「心の中で願うだけでなく、想いを行動にしたい」(大学生ボランティアの声)
  3. 子どもたちが持つ「強み」を引き出すために(大学生ボランティアの声)
  4. 苦手だった算数が分かるようになって、勉強が楽しい(小学生からのお手紙)
  5. 「まだ自分にも出来ることがある」(大学生ボランティアの声)
  6. アトピーで苦しんでいる人を助けてあげたいから、皮ふ科の医者になりたい(小学生からのお手紙)
  7. 誰かの心の居場所になるために(大学生ボランティアの声)
  8. 仲間の支えが「何もできない自分」を変える(大学生ボランティアの声)
  9. 「母子家庭で育ててくれた母や祖父母に恩返しができるよう、勉強をがんばりたい。」(中学生からのお手紙)
  10. 子どもが悩みを持った時に打ち明けてもらえる信頼関係を築きたい(大学生ボランティアの声)
  11. 「医者になり大好きな生まれ育った町を元気にしたい」(中学生からのお手紙)
  12. 子どもにとって「悩みを打ち明けられる相手」の選択肢になるために(大学生ボランティアの声)
  13. 避難所で経験した『食のありがたさ』。管理栄養士になって、みんなを料理で笑顔にしたい(子どもの夢)
  14. 「国際機関で働いて、東日本大震災時の恩返しをしたい」(高3女子/宮城県仙台市)
  15. 「震災を乗り越えるためにすべてをかけた大学生活」-3.11と大学生ボランティア