ニュース

カテゴリー

活動レポート

  1. 「私の役目は、子ども自身が納得して答えを出せるように見守ること」大学生ボランティア髙森さくらさん
  2. 「一番うれしかったのは、自分なりに工夫したやり取りを喜んでもらえたこと」大学生ボランティア髙森さくらさん
  3. 「みてね基金」の助成を受けて開始した「子どもの『体験格差』解消プロジェクト」の進捗をご報告します!
  4. 2021年度の年次報告書が完成しました!
  5. 新たな大学生ボランティアが仲間入りしました!~大学生ボランティア養成研修実施報告~
  6. 2022年度クーポン利用者の詳細内訳のご報告
  7. 【東日本大震災から11年】街頭募金活動を仙台で実施しました。
  8. 【開催報告】CFC設立10年イベント「CFCの10年と教育支援のこれから」
  9. コロナ禍への対応として、タブレットやWi-Fiルーターの無償貸与を行っています!
  10. 新しい大学生ボランティアが増えました!~大学生ボランティア養成研修実施報告~
  11. 東日本大震災を経験し活動を続ける大学生ボランティアのメッセージ「可能性をもつ子どもたちの力になりたい」
  12. 大学生ボランティアの定期研修会を実施しました!
  13. 「気さくに何でも話してもらえる関係に」初回面談を終えた大学生ボランティアの声
  14. 「楽しいと思える面談に」 子どもたちに“笑顔”を届ける大学生ボランティア
  15. 「子どもの“居場所”になる面談に」 学び、深く理解して子どもと向き合う大学生ボランティア